峠や山などヒルクライムスポットをコースに取り入れたヒルクライムサイクリング
今回のメインヒルクライムスポットは40km地点の「陣見山(標高531m)/登坂距離:6,8km/平均勾配:4,0%」。
登坂距離は長めですが勾配が比較的易しいのでヒルクライム初心者や初級者の方にお勧めのヒルクライムスポットです。
北関東を一望できるビュースポットとしても人気の山です。
体力差の出る上り区間は慌てず各自のペースで上ってもらいます。
山を登った後にはお昼休憩へも立ち寄ります。(※進行状況やお店に込み具合によっては立ち寄らない場合もあります。)
お昼休憩以外にも、各所休憩ポイントも入れていきながら進んでいきます。
予定ルート
※約46~49km地点区間の上り坂区間は進行状況などをみて省略する場合があります。
スケジュール
08:00 森林公園駅送迎
08:20 受付締切、走行前チェック、検車
09:00 スタート
陣見山ヒルクライム
お昼休憩
風布の林道※進行状況をみて省略する場合あり
松郷峠
15:00~
16:00 シクロパビリオン到着予定、終了
※お昼休憩以外にも、各所休憩ポイントも入れていきます。
装備指定
・ボトル2本以上
・TTハンドル無し
・ヘルメット、グローブ
・サングラス(推薦)
・携帯工具、携帯ポンプ、パンク時のスペア
・携帯電話(お持ちの場合)
・補給食
・非常用等最低限の金銭
最低催行人数
3名
※数日前の予約状況を見て、開催可否の判断をする場合もあります。
お願い、その他※必ずご予約の際はお読みください。
●申込状況によりイベントを変更中止する場合があります。
●参加者全体のレベル差を考慮し、安定したペース配分にご協力ください。
●のどが渇きを覚える前に、まめに水分補給しましょう。
●晴れの日でも峠・ロングライドでは天候が変わりやすいのでウインドブレーカー等もご用意ください。
●当日はメカニックスタッフ不在のため、申し込みフォーム内の各RSSサービスは対応不可となります。
★ブレーキなど機材の状態が不明や不安が有る方は、行きつけのショップや当ショップに事前に整備や確認をご依頼ください。
峠道、坂道を含む60kmサイクリング経験者
高校生以上
-参加料に含まれるもの-
・インストラクターによるサイクリングのガイド、サポート
・バイクトラブル時のメカサポート※パンク修理など簡易メンテナンスです。事前のメンテナンスをしっかり行ってください。
※参加費用は、当日 集合時に現金またはキャッシュレス決済でお支払いください
※昼食代等、イベントで利用する施設の利用料は別料金となっております、各自でご精算下さい。
【キャンセル料】
・開催当日よりも前に申込み締切り期限がある場合
申込締切期限日の翌日以降のキャンセル:100%
・開催日と申込締切期限が同日の場合や、申込締切期限が無い場合
受付締切時間までに連絡がない場合:100%
キャンセルポリシー※別ウィンドウリンク